気軽にIN、普段使いのインソール
仕事で携わったこともあり、インソールの有効性を人一倍実感しています。
靴専門店の専用コーナーを覗いては新商品やブランド別の違いなどを見てみたり、店員さんの説明を聞いて試してみると、足の裏で実感できて面白いものです。
足は第二の心臓と言われ、歩くことや運動の大切さは耳にすることが多いと思います。
そのための靴も多く販売され、実際に履いている姿も見かけます。
インソールは名の通り靴の中に敷くものですから、あまり気にしない人が多いでしょう。
むしろ、汚れや臭いを気にして隠しておきたくなります。
ですが、それを変えるだけで履き心地が別物になることがあります。
種類が豊富にあるため、一つ選ぶにも足を乗せたり実際に靴に入れてみたり、時間がかかるものです。
そのじっくり選んだもので快適に過ごせるなら、時間も対価もかけるべきではないでしょうか。
病院の整形外科などでも、個人に合わせたものを作る場合があります。
ですが市販品でも優秀なアイテムがたくさんあります。
スポーツ用に開発されたもの、衝撃を和らげてくれるもの、O脚やX脚などの悩みをサポートしてくれるもの、靴擦れを防ぐものなど。
使い方によってはサイズ調整にも有効で、足の臭いの原因はサイズの合わない靴の摩擦という説もあり、気になる方は試してみてはいかがでしょう。
身近なお悩みから普段使いの靴やスポーツまで、インソールを気軽に取り入れて快適な足元で過ごす人が増えてくれると嬉しいです。